
・・・このチーム戦のシステム、個人の 1 勝がマッチポイント 12 点に相当するわけである。つまり、個人戦ラウンドの 4 倍に相当するポイントが賭けられたマッチなのだ。
なんともクイズ番組の最後の一問のような設定になっているわけなのだが、ここで全勝して 36 点 のマッチポイントを獲得できれば決勝ラウンドへの進出の可能性もわずかながらんに残されているのである。
森田雅彦 VS Coelho Helder
Game 1
森田 Utopia Tree、Slingshot Goblin という絶好の滑り出し。Quirion Elves:White、Thunderscape Familiar とさらに連続で展開し、島 4 枚をならべて立ち尽くしている Helder を圧倒。Samite Elder までを森田が召喚するに及んで Elder と Slingshot Goblin を Rushing River でバウンスしたものの、一切クリーチャーを呼べない Helder 。
・・・ Glade Gnarr、Goblin、Elder と森田が展開した段階で Helder 投了。
森田 1-0
ほとんど同時に森雅也が瞬殺劇を演じて 1 勝を挙げた。
Game 2

森田に先攻を渡した Helder。
Utopia Tree、Quirion Trailblazer と連続してマナを加速させた森田。
Helder は Shoreline Raider を展開し、森田は Root Greevil 、Thornscape Familiar と展開。Helder は Razorfoot Griffin を召喚。森田は Jungle Barrier 召喚から Penumbra Bobcat。Helder は Coalition Honor Guard を召喚してきたのだが、ここで森田は Thornscape Familiar 、Root Greevil、Penumbra Bobcat の 3 体でアタック。Consume Strength で Coalition Honor Guard と Razorfoot Griffin を除去することに成功したのだった。Whirlpool Warrior の召喚で Helder はターンエンド。同様のアタックで Familiar と Raider が相討ちとなった。ここで Helder は Alloy Golem を召喚して対抗。Razorfin Hunter、Silver Drake 、Raka Sanctuary と一気に形勢逆転をはかった。Strafe で Drake は即座に除去するもやや旗色がおかしくなってきた。
・・・ここで森雅也が 2 連勝を遂げ、松尾が 1 本目を落とす。
さらに Helder は Atalya,Samite Master を召喚。
エンドに 3 点ゲインしつつ 1 点のダメージを本体に飛ばせるようになったのだ。
森田は Horned Kavu でバウンスした Barrier で 1 ドロー・・・したものの解決策はない。ここで Glimmering Angel 、Tower Drake と連打してきた Helder を前に、森田は解決策を見出せないままに敗れていったのだった。
Helder 1-1
Game 3

森田 Ana Disciple、Quirion Elves:White という立ち上がり。Helder は Metathran Transport からスタートし、 Raka Sanctuary をキャスト。Elves 、Disciple が次々と除去されていってしまい、Silver Drake Razorfin Hunter までもが出されてしまった。
ハンドには Desolation Giant があるのだが白マナがない森田。
Recover で Ana Disciple を回収してのキャントリップにかけるも・・・ならず。引いてきた Death Mutation も打てない。ライフがジリジリと落ち込んでいく森田。
2 体の Slingshot Goblin と Disciple を展開して時間稼ぎのために標的を増やした森田。そして、ここで森田は Primal Growth トップデッキ。Primal Growth Kicker から Desolation Giant Kicker !
場を一掃した森田。
・・・が、すぐさま Raka Sanctuary と Aurora Griffin が登場し、安堵と期待感は一気に焦燥にとってかわったのだった。
隠し玉だった Death Mutation をキャストするも・・・ Confound されてしまい、次の Griffin のアタックでライフは 3 にまで減少。
ここで Razorfoot Griffin と Razorfin Hunter を展開されてしまうことになり・・・ジ・エンド。
Helder 2-1 森田
1-1 に星を取り返した松尾悟郎の勝利による Money Finish に期待がかけられることとなった・・・が、これを接戦のすえに落としてしまったのであった。
ポルトガル代表 2-1 日本代表