
Metagames
Player A: Ranque , Wielfried
Player B: Levy , Raphael
Player C: Canu , Franck
Les Plus Class
Player A: Tenenbaum , Amiel
Player B: Nassif , Gabriel
Player C: Olivieri , Nocolas
Nicolas vs.
Game 1
最初に動いたのはCanu、Turn 3 の Primal Growth だ。その返しが Nicolas の Qurion Trailblazer。
並んだ土地が、平地、平地、森、沼に対し、森、森、島、島、沼。
マニアック。
Canuが、ようやく Stone Kavu をキャストし、いよいよ通常の戦闘開始! と思いきや展開はまったく予想と反する形に進む。Nicolas の次なる行動は Lay of the Land。まだそうなのか。
だが、ここから事態は急展開。
その Stone Kavu を Hunting Drake で戻す。ようやく Trailblazor により最初のダメージ。そんなん痛くも痒くもないわい。まだ単に1ターン帰っただけじゃないか。すぐさま Stone Kavu をキャストしターンを返す。そう痛くない。単に一度であれば。そして、相手が普通のデッキであれば。
現れるは Hunting Drake 2nd !。そして、その Hunting Drake は Artic Merfolk Kick で再び手札に!!。えーと、まだもう一回帰ってしまうのですね。
これ以上ドローと止められても意味が無い。Harrow した後に Turn を返すCanu。その間にも当然攻撃は続く。
ようやく Stone Kavu と Charging Troll の二体を召喚するマナを揃え、寂しげに片方戻されるための生物を場に送る。
だが、Stone Kavu で攻撃を行った後、Canuが見た光景は召喚し直し防御を行うはずの Charging Troll に対してキャストされる
Aether Mutation!!
Nicolas 1 - Canu 0

Game 2
もう落とせない Canu 。だが、最初に生物を召喚したのは Nicolas しかも Thornscape Apprentice からの開始である。思わずそれを見た Canu がきつい表情を浮かべる。その Canu が Helionaut をキャストすると、Nicholas は Disciple of Kangee。
次の Turn 。Canu は手札と相談した後に、Primal Growth を キャスト。一端は Non Kick を選択した Canu だが、考え直し Kick のそれに変更する。これによって、山と沼を確保。
Nicholas が Llanowar Cavary を出すと、対して Darigaaz's Attendant。
逆に Canu が Razorfoot Grifin を出すと、対して Savage Gorilla。この辺りは一戦目と異なり普通の展開が行われている。
ここで Canu が熟考。Grifin が Tap された後、Attendant で攻撃を行い3点のライフを削り取る。その Attendant を生贄にし、 Ticket Elemental を Kick で。めくれて現れたのは Disciple of Kangee。
だが、その返し。やはり現れた Hunting Drake。その Elemental を戻すと、残った Kangee が Tap されての全軍突撃。Canu のライフは10まで減少する。しかも更にRazorfin Hunter 、Qurion Traliblazer が Nicolas の陣営に追加投入される。
Canu が Aurora Griffin を召喚。なんとか防御網を構築しようと試みるも、Razorfoot が Savage Gorilla に引きずり落とされて再び全軍での攻撃が敢行される。
頼む。
祈りを込めた Canu は Elemental を再召喚した。
あかん。
そして当然のようにキャストされた Drake 。勝負は決した。
試合後、Nicholas はにっこりと笑いながら
「3体入ってるしね =D」
Nicholas 2 - Canu 0
Final Result:Les Plus Class wins Metagames 2-1