ステップ1の投票は実に白熱したものとなりましたが、アーティファクトが僅差で白と黒を破りました!
アーティファクト | 2956 | 26.20% |
黒 | 2431 | 21.54% |
白 | 2394 | 21.22% |
青 | 1860 | 16.48% |
赤 | 1643 | 14.56% |
合計 | 11284 | 100.00% |
人々は更なるアーティファクトを求めているようですので、こいつを“ベーコン”ブロックに入れるチャンスを与えるとしましょう。アーティファクトをデザインするというのは実に微妙なことなので、これはなかなか面白いレッスンになると思います。カードには雰囲気と言うのが必要ですが、それは特定の色の雰囲気に偏ったような物ではいけませんし、カードを強力にしたくても、それがどのデッキにも入るようではいけないのです。
というわけで、ここからがあなたの役目です。2つ目の質問です。
あなたはこのカードを、アーティファクト・クリーチャー(Artifact creature)にしたいですか? それともクリーチャーではないアーティファクト(Non-creature artifact)にしたいですか?
投票はもう始まっています。終了は2月23日(日)の24時です(太平洋標準時)。
登録がお済みでしたら、投票はここをクリックしてください。
登録がまだでしたら、登録はここをクリックしてください。
あなたがどちらを選ぶか、非常に興味深く見守らせてもらうとしましょう。
マーク・ローズウォーター