マジック基本セット 2013にはトークンが入っています。これは特に驚くようなことではありませんが、こんなに素敵なトークンだとは誰も予想していなかったでしょう?(私たちは予想して作っちゃいましたけど!)
それでは皆さん、ご一緒にトークンを鑑賞しましょう!そして、カード枠のない素晴らしいアートワークにも感嘆しましょう!
最初にご紹介するトークンは猫です。猫と言っても、可愛らしい子猫ではなくて凶暴な2/2のヒューマノイド猫です。あ、でも可愛い子猫がダメってことではありませんよ。闇の隆盛には《黒猫》と《聖所の猫》の2匹もいますしね!


猫トークン | Art by Jesper Ejsing
マジックのアートにヤギはあまり登場しませんが、あるにはあります。《山羊さらい》というカードが存在するくらいですからね。そんなヤギ・トークンが基本セット 2013に登場します!

Goat Token | Art by Adam Paquette
兵士のトークンは重要ですよ。だって、兵士なしにトークンの軍隊は作れませんからね!


兵士トークン | Art by Greg Staples
こんにちは。このアルカナを書いているモンティー(Monty)です。ページの上の方に名前が出ている者です。私はここのところずっとデュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカー 2013をプレイしているのですが、皆さん、ターランド・デッキをプレイしていると、2/2のドレイクがたくさん生み出されますよ。それが十八番という人は、これからこの絵をいっぱい見ることになりますね。


ドレイク・トークン | Art by Svetlin Velinov
危ない!ゾンビだ!


ゾンビ・トークン | Art by Lucas Graciano
昨日のアルカナで《群衆の親分、クレンコ》の背景に《クレンコの命令》のアートが入っているというお話しをしましたが、このゴブリン・トークンのアートはもしかしたらクレンコの頭上の絵かもしれません。多分違うと思いますけど。ともかく、ゴブリン!

ゴブリン・トークン | Art by Karl Kopinski
この乱暴者とは関わり合わない方が無難です。この振り飛ばされているふたりを見てください!


ヘリオン・トークン | Art by Anthony Francisco
セットにガラクが入っているということは、多分、3/3のビースト・トークンもあるってことですね。


ビースト・トークン | Art by John Donahue
おっ、菌獣!マジック特有の昔ながらのクリーチャーですね!


苗木・トークン | Art by Brad Rigney
そしてその1/1の菌獣の対極にいるのが、この6/6のワームです。ガオー!


ワーム・トークン | Art by Anthony Francisco
紋章はトークンではありませんが、ブースターパックのなかに入っていて、格好いいってところは同じです。いいですね!


リリアナ・エンブレム | Art by D. Alexander Gregory