名古屋の権利は既にPTQで確保済みの佐々木(宮城勢の方)。ここ横浜では権利とかではなく、GP優勝という名誉を狙っていくというわけだ。
対して百瀬はここ最近の調子が相当悪く、先日のPTQでも3連続で《曇り鏡のメロク/Meloku the Clouded Mirror》が入っているデッキと当たってしまうなど、運も下がり調子……。

3枚のレアが象徴的な佐々木と、レアこそ弱いが上手くまとまった3色秘儀・スピリットデッキとなった百瀬。デッキの「まとまり」としては百瀬側の方がかなり上を行っていると思うが果たしてどうなるだろうか。
Game 1
佐々木はマナが無くマリガン、百瀬も初手に《森》《森》と3色のカードでスタート。
マリガンした、しないの差ははっきりと出て、佐々木が2ターン目に《大蛇の支援者/Orochi Sustainer》から順調にスタートしたのに対して百瀬は《森》《森》でストップ。
次のターンから《木霊の手の内/Kodama's Reach》>《百爪の神/Hundred-Talon Kami》と順調な佐々木側とは対象的に、手札の赤いカードが無駄になってしまう島ドローとなる百瀬。とりあえず出した《狩猟の神/Kami of the Hunt》も《手の檻/Cage of Hands》で止められて佐々木はスーパーレア、《黄昏の守護者、秘加理/Hikari, Twilight Guardian》を場に投入。
このまま佐々木の勝利になるかと思われたが、百瀬も《山/Mountain》を引いて、《せし郎の息子、そう介/Sosuke, Son of Seshiro》と2体目の《狩猟の神/Kami of the Hunt》を出してダメージレースに持ち込む。佐々木の《狐の癒し手/Kitsune Healer》を《氷河の光線/Glacial Ray》で除去しつつ攻めて、残りライフが佐々木 9 対百瀬 4に。
佐々木はここで《黄昏の守護者、秘加理/Hikari, Twilight Guardian》だけのアタックで《空民の雨刻み/Soratami Rainshaper》にチャンプブロックさせて、戦闘後に《樫族の肉裂き/Kashi-Tribe Reaver》を出してエンド宣言。
《霧中の到達/Reach Through Mists》(連繋2枚目の《氷河の光線/Glacial Ray》)で《黄昏の守護者、秘加理/Hikari, Twilight Guardian》を狙うが、これを苦肉の策とも言えるプレイ、《摩滅/Wear Away》で自分の《手の檻/Cage of Hands》をターゲットにとるというアクション(秘儀による除去よけ能力誘発)で回避。
万策尽きた百瀬も一応アタックをしてみるが、当然ブロックされてしまうわけで、佐々木勝利となった。
2回戦も《黄昏の守護者、秘加理/Hikari, Twilight Guardian》とあたっている百瀬、"また《秘加理》かよぉ"とぼやく。
佐々木 1 – 0 百瀬
Game 2
今度は土地と呪文のかみ合う形となった百瀬。2ターン目にマナブーストの《大蛇の支援者/Orochi Sustainer》召喚と好調な滑り出しだが、返しのターンで佐々木の場に出た《泥穿ち/Soilshaper》に若干顔をしかめる。
百瀬は《狩猟の神/Kami of the Hunt》、《空民の鏡守り/Soratami Mirror-Guard》と後続を展開。佐々木は《古の法の神/Kami of Ancient Law》召喚(《泥穿ち》誘発で土地アタック)、《木霊の手の内/Kodama's Reach》(また土地でアタック)とこちらも順調に展開。
そんな具合で、またもタイトなダメージレースとなり今度はこれを百瀬が制する。
《空民の鏡守り/Soratami Mirror-Guard》の効果で2体の《狩猟の神/Kami of the Hunt》をブロックできない状態として7点(2+2+3)叩き込み、次のターンにも更なるアタックで勝負を決めたのだ。
佐々木があと1枚か2枚、秘儀かスピリットのどちらかを引けていれば、展開も全く違ったのだが、ゲームが終わった時に4枚の手札のうち、3枚までもが土地なのが泣けた。
佐々木 1 – 1 百瀬
Game 3
毎度手札に《氷河の光線/Glacial Ray》や《山伏の炎/Yamabushi's Flame》があった百瀬だが、今まで山をなかなか引かなかった。だが、今度は違う。
出てきた《兜蛾/Kabuto Moth》、《狐の癒し手/Kitsune Healer》と順調に除去し、佐々木の場は無人の荒野に。どうしようかと佐々木は悩んで《遥か忘れられし御幣/Long-Forgotten Gohei》から《木霊の手の内/Kodama's Reach》をキャストと繋げた。
とりあえずの脅威を回避した百瀬は《空民の鏡守り/Soratami Mirror-Guard》をキャストしてターンを返す。返しのターンで「《秘加理/Hikari》来ないでくれえ!」と思っていただろう百瀬だったが、なんと、出てきたのはそれを超えるパンチ力を誇る《北の樹の木霊/Kodama of the North Tree》!

3枚目のレアの出現にゲンナリしている百瀬、それもそのはず《遥か忘れられし御幣/Long-Forgotten Gohei》パワーで7/5となっている上に「対象にならない」「トランプル」のこいつはどうしようもない。
だが《空民の鏡守り/Soratami Mirror-Guard》でライフを減らしていった百瀬は《杉の力/Strength of Cedars》さえ引けば勝てる計算でもある! しかし、力を込めたドローも祈り届かず、たったの3発でライフを0にされてしまったのだった。
タイトだった2本と違い、完全なレアパワーで3本目佐々木勝利。
Results : 佐々木 佑介 Win