初日全勝がかかったフィーチャーマッチ。
もう一つのマッチアップは和やかな雰囲気の中、こちらのテーブルは無言のまま始まった。
Game 1
非常に少数派のゴブリンスライを繰る中野の先攻。
久保田は 1 マリガン。
中野《ゴブリンの監督官/Goblin Taskmaster》、続けて《ゴブリンのそり乗り/Goblin Sledder》に《無謀なる突進/Reckless Charge》と快調な滑り出し。
久保田はスライに対する最高のクリーチャー《野生の雑種犬/Wild Mongrel》を 2 ターン目にプレイしてゴブリンの行く手を阻む。
中野が変異クリーチャー、久保田《マーフォークの物あさり/Merfolk Looter》と戦線に追加した後に、中野が《無謀なる突進》を変異クリーチャーに使って変異解除(もちろん《焦熱の火猫/Blistering Firecat》)して総突撃。
ここでの久保田の残りマナは《真鍮の都/City of Brass》のみ。
しかし中野が予想もしていなかった事態が起こる。
《送還/Unsummon》!
これによりテンポを著しく失った中野。
《マーフォークの物あさり》は《溶岩の投げ矢/Lava Dart》で除去するが、失われたアドバンテージはきつすぎる。
唯一残った《ゴブリンのそり乗り》が《無謀なる突進》フラッシュバック-これは《日を浴びるルートワラ/Basking Rootwalla》マッドネスで潰され、意を決してプレイした《焦熱の火猫》は《対抗呪文/Counterspell》・・・・
2 体目の《焦熱の火猫》も同様に《対抗呪文》されてしまい、肝心の《野生の雑種犬》はやっとこさ《蛮族のリング/Barbarian Ring》 2 枚で除去するが最後に出てきた《日を浴びるルートワラ》に圧倒される中野。
頑張って《火山の鎚/Volcanic Hammer》トップデッキで凌いだ次は《尊大なワーム/Arrogant Wurm》。
《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》を引いてくるも、ワームの巨大さに押しつぶされた中野だった。
中野 0-1 久保田
《対抗呪文》のように受身のカードを全て切って《一瞬の平和/Moment's Peace》を投入した久保田。
対して中野は攻撃的な《焦熱の火猫》《無謀なる突進》を全て抜いて、《罠の橋/Ensnaring Bridge》《ゴブリンの名手/Goblin Sharpshooter》と方向性を変更する。
Game 2
気を取り直して中野《渋面の溶岩使い》、《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver》での スタート。
一方の久保田はそもそも 2 ターン目にクリーチャーが出ない。
一応共鳴者を持っているものの頼りない《マーフォークの物あさり》が 2 体のため《対抗呪文》で待ってみるのだが、結局《渋面の溶岩使い》 2 体目しか出ずに結局待つ意味が薄かった。
《マーフォークの物あさり》は《溶岩の投げ矢》され、温存しておいた《対抗呪文》は結局《ゴブリンのそり乗り》に使うはめになったところで中野《罠の橋》をセット。
ここでようやく久保田が《野生の雑種犬》を場に展開する。
中野は構わず突撃して、《真鍮の都》などで残り少なくなった久保田のライフを《渋面の溶岩使い》の射程圏内に。
後は《溶岩の投げ矢》《火山の鎚》などを駆使すると久保田は丸焦げで終了。
中野 1-1 久保田
Game 3
《野生の雑種犬》《日を浴びるルートワラ》《ワームの咆哮/Roar of the Wurm》と絶好の手札でスタートした久保田。
中野は《渋面の溶岩使い》 2 体、《ゴブリンのそり乗り》と並べるが久保田は《野生の雑種犬》 2 体目。
まさに完璧な展開の久保田だが土地が無いため《綿密な分析/Deep Analysis》をディスカードからフラッシュバック、それで何とか土地をセットすることに成功する。
だが中野が《ゴブリンの名手》をプレイして、変異(実は《ゴブリンの監督官》)に《対抗呪文》を使わされることによって幾分状況は怪しくなってきてしまう。
アタックした《野生の雑種犬》の片割れを《渋面の溶岩使い》《ゴブリンのそり乗り》でダブルブロック-スタック後に《ゴブリンのそり乗り》パンプだの《渋面の溶岩使い》が死んだり《野生の雑種犬》の 1 体が死んだりで《ゴブリンの名手》が大暴れ。
もう 1 体の《渋面の溶岩使い》との合わせ技で《野生の雑種犬》が 2 体とも墓地に送られて、久保田の場に残ったのはワームトークンだけに。
ワームトークンのみ孤立しているため、全く殴れなくなった久保田。
対照的に《ゴブリンの群衆追い》を 2 体並べ、《渋面の溶岩使い》と《ゴブリンの名手》のバックアップで攻めてくる中野の攻撃を《一瞬の平和》でぎりぎり凌ぐことしかできない。
《ゴブリンの群衆追い》がアタックしたところで久保田はワームトークンで殴り返すが、《渋面の溶岩使い》でブロック-《渋面の溶岩使い》の能力-《溶岩の投げ矢》《ゴブリンの名手》でワームトークンを失い、トップデッキしてきた《野生の雑種犬》だけになったところで追加 5 ターンに突入。
残り時間の少なくなったところで《ゴブリンの名手》も《ゴブリンの群衆追い》とともに中野が突撃。
《ゴブリンの名手》《ゴブリンの群衆追い》 2 体で《ゴブリンの群衆追い》は 5/2 になっているのだが、久保田は《ゴブリンの群衆追い》の能力を理解していなかったらしく《ゴブリンの名手》をブロックして《ゴブリンの群衆追い》を通してしまう。
残ライフは 11 。
2 体の《ゴブリンの群衆追い》と《溶岩の投げ矢》フラッシュバックでピタリ。
中野 2-1 久保田
Final Result:中野圭貴 2-1 久保田雄飛
中野圭貴 Wins!
Nakano Yoshitaka
a:19:{i:0;O:8:"stdClass":3:{s:9:"card_meta";O:8:"stdClass":2:{s:5:"title";s:17:"Goblin Piledriver";s:22:"field_card_image_front";a:0:{}}s:4:"type";s:8:"creature";s:10:"deck_count";s:1:"4";}i:1;O:8:"stdClass":3:{s:9:"card_meta";O:8:"stdClass":2:{s:5:"title";s:10:"Sparksmith";s:22:"field_card_image_front";a:0:{}}s:4:"type";s:8:"creature";s:10:"deck_count";s:1:"4";}i:2;O:8:"stdClass":3:{s:9:"card_meta";O:8:"stdClass":2:{s:5:"title";s:13:"Raging Goblin";s:22:"field_card_image_front";a:0:{}}s:4:"type";s:8:"creature";s:10:"deck_count";s:1:"3";}i:3;O:8:"stdClass":3:{s:9:"card_meta";O:8:"stdClass":2:{s:5:"title";s:17:"Goblin Taskmaster";s:22:"field_card_image_front";a:0:{}}s:4:"type";s:8:"creature";s:10:"deck_count";s:1:"2";}i:4;O:8:"stdClass":3:{s:9:"card_meta";O:8:"stdClass":2:{s:5:"title";s:18:"Blistering Firecat";s:22:"field_card_image_front";a:0:{}}s:4:"type";s:8:"creature";s:10:"deck_count";s:1:"4";}i:5;O:8:"stdClass":3:{s:9:"card_meta";O:8:"stdClass":2:{s:5:"title";s:15:"Grim Lavamancer";s:22:"field_card_image_front";a:0:{}}s:4:"type";s:8:"creature";s:10:"deck_count";s:1:"4";}i:6;O:8:"stdClass":3:{s:9:"card_meta";O:8:"stdClass":2:{s:5:"title";s:14:"Goblin Sledder";s:22:"field_card_image_front";a:0:{}}s:4:"type";s:8:"creature";s:10:"deck_count";s:1:"4";}i:7;O:8:"stdClass":3:{s:9:"card_meta";O:8:"stdClass":2:{s:5:"title";s:15:"Reckless Charge";s:22:"field_card_image_front";a:0:{}}s:4:"type";s:7:"sorcery";s:10:"deck_count";s:1:"4";}i:8;O:8:"stdClass":3:{s:9:"card_meta";O:8:"stdClass":2:{s:5:"title";s:8:"Firebolt";s:22:"field_card_image_front";a:0:{}}s:4:"type";s:7:"sorcery";s:10:"deck_count";s:1:"4";}i:9;O:8:"stdClass":3:{s:9:"card_meta";O:8:"stdClass":2:{s:5:"title";s:15:"Volcanic Hammer";s:22:"field_card_image_front";a:0:{}}s:4:"type";s:7:"sorcery";s:10:"deck_count";s:1:"3";}i:10;O:8:"stdClass":3:{s:9:"card_meta";O:8:"stdClass":2:{s:5:"title";s:9:"Lava Dart";s:22:"field_card_image_front";a:0:{}}s:4:"type";s:7:"instant";s:10:"deck_count";s:1:"3";}i:11;O:8:"stdClass":3:{s:9:"card_meta";O:8:"stdClass":2:{s:5:"title";s:16:"Wooded Foothills";s:22:"field_card_image_front";a:0:{}}s:4:"type";s:4:"land";s:10:"deck_count";s:1:"4";}i:12;O:8:"stdClass":3:{s:9:"card_meta";O:8:"stdClass":2:{s:5:"title";s:17:"Bloodstained Mire";s:22:"field_card_image_front";a:0:{}}s:4:"type";s:4:"land";s:10:"deck_count";s:1:"4";}i:13;O:8:"stdClass":3:{s:9:"card_meta";O:8:"stdClass":2:{s:5:"title";s:14:"Barbarian Ring";s:22:"field_card_image_front";a:0:{}}s:4:"type";s:4:"land";s:10:"deck_count";s:1:"3";}i:14;O:8:"stdClass":3:{s:9:"card_meta";O:8:"stdClass":2:{s:5:"title";s:8:"Mountain";s:22:"field_card_image_front";a:0:{}}s:4:"type";s:4:"land";s:10:"deck_count";s:2:"10";}i:15;O:8:"stdClass":3:{s:9:"card_meta";O:8:"stdClass":2:{s:5:"title";s:19:"Goblin Sharpshooter";s:22:"field_card_image_front";a:0:{}}s:4:"type";s:8:"creature";s:10:"deck_count";i:0;}i:16;O:8:"stdClass":3:{s:9:"card_meta";O:8:"stdClass":2:{s:5:"title";s:12:"Flaring Pain";s:22:"field_card_image_front";a:0:{}}s:4:"type";s:7:"instant";s:10:"deck_count";i:0;}i:17;O:8:"stdClass":3:{s:9:"card_meta";O:8:"stdClass":2:{s:5:"title";s:16:"Fledgling Dragon";s:22:"field_card_image_front";a:0:{}}s:4:"type";s:8:"creature";s:10:"deck_count";i:0;}i:18;O:8:"stdClass":3:{s:9:"card_meta";O:8:"stdClass":2:{s:5:"title";s:16:"Ensnaring Bridge";s:22:"field_card_image_front";a:0:{}}s:4:"type";s:8:"artifact";s:10:"deck_count";i:0;}}