破竹の快進撃を見せる Panzer Hunters の次の相手は Rating で招待されたオランダの強豪チーム www.star-maker.nl/lap 。
安藤が当たるのはこのチームを率いる Jelger Wiegersma は PT New Orleans(best 4) GP Lisbon(best 8) 共に Oath で入賞した強者だ。
ドラフトで Jelger が《陰謀団の総帥/Cabal Patriarch》を安藤が対 YMG 戦で苦しめられた《忍び寄る吸血者/Stalking Bloodsucker》を持っており、 Jelger は他に《顔なしの解体者/Faceless Butcher》 2 体等ドラフトの時点では Jelger 有利に見えたが果たしてどんな結果になるだろうか。
Game 1
先攻 Jelger 。
マリガンは両者とも無く、 Jelger の《のぞき見/Peek》からゲームスタート。
安藤の手札に《精神を刻むもの/Mindslicer》《忍び寄る吸血者/Stalking Bloodsucker》を確認すると少しイヤな顔をするも手札に有る《顔なしの解体者/Faceless Butcher》の対象を見定めた感じだ。
安藤 4 枚目の土地を引くとしばし長考に入る、出てきた《エイヴンの魚捕り/Aven Fisher》を除去するか《精神を刻むもの/Mindslicer》を出そうか迷っている感じだ、結局先に出した《薄暮のインプ/Dusk Imp》で相打ちをとり《精神を刻むもの》を出してターンを返す。
《ハイドロモルフのカモメ/Hydromorph Gull》を出す Jelger だが《精神を刻むもの/Mindslicer》は止まらない、次に出てきた《取り憑かれた蛮族/Possessed Barbarian》は《顔なしの解体者》で消すが Jelger 少々押され気味だ。
だが安藤も楽なわけではない 5 マナ目を引けずに《炎熱の突風/Thermal Blast》が打てない苦しい展開となり《やつれ/Waste Away》により《精神を刻むもの》をドロー直後に除去され、《ハイドロモルフのカモメ/Hydromorph Gull》が止まらずにゲームセット。
5 マナ目が引ければどうにでもなったのだが...。
安藤 0 - 1 Jelger
Game 2
安藤ランド 2 枚しかないが開始 3 枚目までは引けたのだが 4 枚目は引けず...
そして Jelger もランドストップ、事故対事故どちらが先に 4 枚目が引けるかが勝負の分かれ目か。
先に引いたのは安藤、対する Jelger は《予報/Predict》《のぞき見/Peek》と打ちようやく引いてくるがここで少し差が出て Jelger とても苦しい展開に。
安藤は《忍び寄る吸血者/Stalking Bloodsucker》。
Jelger は《陰謀団の総帥/Cabal Patriarch》と決め手が手の内に有るため両者ともとにかく土地が欲しい状態、特に Jelger は沼が 1 枚しか無いためとにかく《沼/Swamp》が欲しい。
6 枚目を先に引いたのは Jelger 手には《顔なしの解体者/Faceless Butcher》《陰謀団の総帥/Cabal Patriarch》と有るのだが《のぞき見/Peek》で安藤が《液状の火/Liquid Fire》を持っているのを知っているため両方とも出せずに小考状態へ。
4 体居る安藤のクリーチャーを少しでも減らそうと《やつれ/Waste Away》を打つことに決めたらしく何もせずにターンを返す、安藤が土地を引き《液状の火/Liquid Fire》を Jelger 唯一のクリーチャー《セファリッドの斥候/Cephalid Scout》にキャストした瞬間 Jelger 投了。
1 戦目を事故で落とした安藤、 2 戦目もそうなるかに見えたが運はまだ安藤を見放してはいないようだ。
安藤 1 - 1 Jelger
Game 3
安藤は三度目の事故。...今度は 4 マナ目で止まってしまうのだが、なんと Jelger の方も事故を起こしていたのだった。 Jelger は《ダークウォーターの卵/Darkwater Egg》《のぞき見/Peek》と打っての事故、かなり悔しいだろう。
《最後の儀式/Last Rites》を打って《エイヴンの魚捕り/Aven Fisher》だけを残す Jelger 次のターン土地を引かなければ安藤の《墓をこじ開けるもの/Gravegouger》が殴り続ける展開になってしまうところだが無事土地を引いて動きを止める。
だがその後の安藤の引きが圧巻だった...クリーチャーしか引かないのだ、対して Jelger は少し遅い土地引き... 3 ターン連続で同じ種類のカードを引くまでは同じだが両者の内容が全く違い、安藤の場に 4 体クリーチャーが並ぶと Jelger 投了。
土地が止まった時 Jelger の《最後の儀式/Last Rites》は土地を引かれたとき展開負けすることを睨んでの大胆かつすばらしいプレイだったが、引きとプレイが噛み合わなかったのが惜しまれる。結局安藤が 3 回 Jelger が 2 回の事故という少々残念な結果に終わってしまった、まぁこれもマジックか。
Final Results : 安藤玲二 Win
石田が既に勝っていたため、この時点で Panzer Hunters の 2 回連続の決勝進出が決定。
ほぼ同時に Kai Budde 率いる PT NY 優勝チーム Phoenix Foundation も勝利を納め、決勝は Panzer Hunters vs. Phoenix Foundation というすばらしいカードが組まれる事となった。