日本で行われるグランプリとしては比較的少ない人数 ( 432 人 ) で開催された GP 福岡。
初っ端の Feature Match ははるばる東京から遠征してきた澤田あかねと、沖縄からやってきた香川浩之というカードになった。
遠く離れた人とデュエルが出来るのも GP の醍醐味の一つかもしれない。
Game 1
先攻 澤田 赤黒緑
後攻 香川 白黒緑
両者とも 1 ターン目からクリーチャーを展開し、殴り合いを開始する。
澤田が《パーディック山の協力者/Pardic Collaborator》を出すと、少し考えターンを返す香川。
手札が 5 枚で順調に土地が並んでいるにも関わらず何も出さないのを不審に思い、《パーディック山の協力者/Pardic Collaborator》は殴らずに《クローサの締めつけ蛇/Krosan Constrictor》を出しエンドを宣言する澤田。
エンドに香川が《獣の襲撃/Beast Attack》をキャストしたのだから正解のプレイといえるだろう。
香川は《忍び寄る虎/Springing Tiger》を出し獣トークンはアタックをしてターンを返す。
澤田がキャストした《墓所を歩くもの/Crypt Creeper》で墓地にあった《獣の襲撃/Beast Attack》をリムーブして、膠着状態となるかに見えたが《やつれ/Waste Away》によって場に出ていた獣トークンを除去した澤田が若干有利に進んでいく。
香川も《異形の這うもの/Frightcrawler》でアタックするのだが、いかせんパワーが足りない。出した《薄暮のインプ/Dusk Imp》も《炎の稲妻/Firebolt》で除去され、澤田の《クローサの締めつけ蛇/Krosan Constrictor》が徐々に香川を追いつめていく。
端から見ていると押している澤田だが 2 枚目の沼が引けず、手札には《陰謀団の総帥/Cabal Patriarch》《屍肉ワーム/Carrion Wurm》等の強力カードが潜んでいるのだが出せずに勝負を決められずにいた。
後少しでライフを削り切れそうだった《クローサの締めつけ蛇/Krosan Constrictor》も《考え直し/Second Thoughts》されてしまい、香川は場に《ケンタウルスの古参兵/Centaur Veteran》 《ナントゥーコの信奉者/Nantuko Disciple》を出し、逆転に成功した。
ようやく引いてきた《汚れた峰/Tainted Peak》から出てきた《屍肉ワーム/Carrion Wurm》も《やつれ/Waste Away》によって除去されてしまい、香川勝利。
逆転劇となった。
澤田 0 - 1 香川
Game 2
両者共に軽いクリーチャーが多いのか Game 1 と同じように始まったが、香川のランドが止まってしまう。《精励する農場労働者/Diligent Farmhand》から何とか総崩れになるのを回避する香川であった。
一方の澤田。相打ちに取られたクリーチャーも《グレイブディガー/Gravedigger》で回収して押せ押せムードに見えたが、香川が順調に土地を引きはじめたことでわからなくなってしまったのだった。
土地事故を起こしたときは手札が良いと決まってる様なもので、《陰謀団の拷問者/Cabal Torturer》《象の待ち伏せ/Elephant Ambush》と澤田より一段階性能の勝るクリーチャーを展開していく香川だったが、《陰謀団の総帥/Cabal Patriarch》の登場に苦悶の表情を浮かべた。
この超強力カードの登場により場が一変するかに見えたが、《邪悪な覚醒/Malevolent Awakening》を張り《美徳の巡礼者/Pilgrim of Virtue》を出して、出来る限りリソースを減らさないように場を固めていく香川だった。
澤田は香川が黒マナをタップアウトした瞬間を見逃さず、ゆっくりだが確実にクリーチャーを減らしていくがなかなかアタック出来るクリーチャーを引けずにようやく《囁く影/Whispering Shade》を引き、一気に攻勢に回れるかに見えたが《総帥の願望/Patriarch's Desire》によって除去されてしまい時間が無くなっていく。
一方、香川の方は順調で《獣の襲撃/Beast Attack》をフラッシュバックし《怪奇な混種/Grotesque Hybrid》を戦線に投入して勝負を決めにかかった。
澤田も《ひどい憔悴/Crippling Fatigue》、《炎の稲妻/Firebolt》等で香川のライフを 8 にして最後の勝負に賭けた。
《陰謀団の総帥/Cabal Patriarch》に《筋力急伸/Muscle Burst》を打ちスレッシュショルドした《意気沮喪/Demoralize》をキャストし、もし香川が《美徳の巡礼者/Pilgrim of Virtue》をサクリファイスしなければ勝利!
結果…香川は Bad Play of the Weak のネタを提供してしまったようだ。
そして、ここで時間切れとなった。
澤田 1 - 1 香川
Final Results : Draw