Tinker vs. Psychatog(
)
昨日今日と合わせて 4 回目の Feature Match となった檜垣貴生、対戦相手の森勝洋とも調整した事が有るらしく相性的には檜垣が圧倒的に有利なのだそうだ。
地元広島での Feature Match は全勝という檜垣が勝つのか?
それとも相性差をひっくり返して森が勝利するのか? Best 8 への道は両者共に厳しいが、是非ともがんばってもらいたいところだ。
Game 1
先攻の森がマリガンでスタートした上に、後手檜垣の 1 ターン目が
《古えの墳墓/Ancient Tomb》
>《厳かなモノリス/Grim Monolith》
>《金属細工師/Metalworker》
と一気に展開。この鬼回りに森も渋い表情となる。
その後も 4 ターン目には《スランの発電機/Thran Dynamo》 > 《からみつく鉄線/Tangle Wire》と貼られて、マナが無い所に《修繕/Tinker》を打たれ《ミシュラのらせん/Mishra's Helix》が出た所で森が投了した。森が出来たことは《火+氷/Fire+Ice》を一回キャストするだけだった...。
檜垣 1 - 0 森
Game 2
1 ターン目:《防御の光網/Defense Grid》
2 ターン目:《金属細工師》
3 ターン目:《金属細工師》から 8 マナ
⇒《スランの発電機/Thran Dynamo》を 2 枚
⇒《天才のひらめき/Stroke of Genius》を X = 5
⇒《古えの墳墓》から《通電式キー》を出して《金属細工師》をアンタップ、 6 マナ出して《マスティコア/Masticore》
と完璧な回りをすると森は投了。
2 デュエルで森が置けたランドは合計でっもたったの 7 枚だった...。
Final Result: 檜垣貴生Win