
過去何度となく繰り広げられたであろう、日本のトッププレイヤー 2 人の激突が、 GP 神戸でも実現。信下のトリコロールが速攻で小宮を下すか、小宮がコントロール術の冴えを見せるか。注目の一戦だ。
Game 1
先攻は小宮。
2 枚目の Coastal Tower を置く小宮に対し、信下は Meddling Mage を召喚。 Collective Restraint を禁止する。
土地が 4 枚で止まり、事故気味の小宮は 2 ターンに渡り Fact or Fiction を連打。土地を確保し、Sunscape Familiar を召喚。信下の速攻に歯止めをかけようと試みる。
状況が停滞することを嫌った信下は小宮のターンエンドに Familiar に Urza's Rage をキャスト。小宮はこれを通すが、そのスキに Harrow からの Dromar's Charm で信下の Meddling Mage を除去。しかし、タップアウトしたまま信下のターンを迎えることになる。
信下はこの好機に Lightning Angel、Angelic Shield を立て続けにキャスト。軍勢を途切れさせない。
小宮は禁止の解けた Collective Restraint を張るが、マナの潤沢な信下はマナを支払いながらの攻撃を続ける。
ここで小宮はこのゲーム 3 度目の Fact or Fiction に起死回生を期す。結果、5枚の強烈なカードが並び、 Dromar's Charm 、Fertile Ground 、Sunscape Familiar を得た。
すでにライフが 3 となっていた小宮は Angel の攻撃を Dromar's Charm からのライフゲインによりしのぎ(ライフ 5 )、満を持しての Global Ruin 。カウンター合戦の末これを通すことに成功する。しかし信下の土地は順調な伸びを見せる。 Angel による攻撃が再開される前に、小宮はこの脅威を取り除くことが出来るのか。
Harrow によりマナを整えた小宮は土地を全てタップ。7 マナ。最終兵器 Legacy Weapon が小宮の場に登場する。
返すターン、信下はついに土地をすべて揃え、 Angel による攻撃。小宮のライフを 2 とした。小宮のターン、小宮は1枚残ったハンドを静かに伏せると、信下にターンを渡した。信下は戦闘に入ることを宣言。小宮は動かない。数瞬の時の後、信下はアタッカー宣言前に Prophetic Bolt をキャスト。小宮の伏せられた手札が開かれることはなかった。
信下淳 1 - 0 小宮忠義

Game 2
1 本目展開に恵まれなかった先攻の小宮は 2 本目も無念のマリガンスタート。
今度は両者ともに土地が並ぶ。最初の動きは小宮のエンドに打たれた信下の Fact or Fiction 。
信下は Goblin Legionaire を召喚し、攻撃開始。さらに Meddling Mage を召喚。カウンター合戦の後、これが通り、Collective Restraint が禁止される。
前途に暗雲立ち込めるが、小宮はそれを吹き飛ばすべく Fact or Fiction をキャスト。島、森、Harrow 、Harrow 、Raka Volverがオープンされる。これを信下は Raka Volver とそれ以外と分け、小宮は 4 枚を選択。
2 体の 2/2 クリーチャーの攻撃を甘んじて受けた小宮は Harrow を連打。さらに Fact or Fiction 。この Fact or Fiction が Pernicious Deed ×2、Mystic Snake、Sunscape Familiar、Questing Phelddagrif という大当たり。苦渋しつつも信下はこれを Pernicious Deed ×2とそれ以外と分け、小宮は 3 枚のクリーチャーを手に入れた。
反撃の準備は整った。小宮は Sunscape Familir を出し、さらに Phelddagrif をキャスト。Mystic Snake が居ることを知りつつ信下が Absorb 。通すと決めた小宮は Mystic Snake。1 ターンのうちに、小宮の場が完成する。
小宮にカウンターを使わせた形の信下のターン。信下は Lightning Angel をキャスト。信下の場を見れば、Coastal Tower、山、Triva's Ruin、Battlefield Forgeが立っている。小宮少考の後、これをスルー。信下は Angel と Legionaire で攻撃。小宮は臆することなく Phelddagrif に飛行をつけ Angel をブロック、Sunscape Familiar で Legionaire をブロック。この攻撃で Angel を失った信下は第 2 メインフェイズで Meddling Mage を召喚。 Phelddagrif に飛行をつける際に青マナを使い果たした小宮はこれをスルー。信下は Global Ruin を指定し、最悪の事態を避ける方針のようだ。
この攻防で、場の優位は完全に小宮に移った。小宮は Phelddagrif でビートダウンを開始。さらに2体目の Phelddagrif を召喚。優位を決定的なものとしていく。
信下は最後まで勝負を捨てず戦ったが、小宮のコントロールから逃れるすべは無かった。
小宮忠義 1 - 1 信下淳

Game 3
微妙なコントロール戦にも関わらず、 2 人のペースは速い。時間が十分残っている 3 本目。延長や引き分けは心配しないで済みそうだ。
先攻は信下。両者ともにハンドをキープ。
信下は 2 ターン目に Legionaire を召喚。3 ターン目にも Legionaire をキャストするが、これはカウンター。小宮は Disrupt を警戒したかメインに Harrow。そして、Sunscape Familiar 。タップアウト。
信下はまたも Legionaire を召喚。小宮は一気に勝負を決するべく、 Phelddagrif を召喚。信下のGainsay には Gainsay で応え、緑マナを残して小宮の場に Phelddagrif が降臨。カウンター戦における、 Familiar の強さが光る。
信下は 2 体の Legionaire で攻撃。小宮はこれをスルー。信下はさらに 4 体目の Legionaire を召喚。ずらりと 3 体の Legionaire が並ぶ。小宮も 2 体目の Familiar を召喚。
信下の全体攻撃には Phelddagrif 、Familiar、 、Familiar が割り振られる。死に行く
Legionaire は小宮へと飛ばされる。さらに信下は Fire で 2 体の Familiar に 1 点ずつ割り振り、まとめて除去。場を互角なものとする。
2 体の Legionaire と Phelddagrif がにらみ合う状況がしばし続く中、均衡を破るべく放たれた小宮の Pernicious Deed が通る。そして信下のターンエンドに2マナで起動、信下は Legionaire を小宮に投げることしか出来ない。
小宮は 1 人場に残った Phelddagrif で悠々と攻撃を開始。信下は自らが小宮の本体に撃った Urza's Rage に Disrupt を撃ってドローを稼ぎ抵抗を試みるが、Phelddagrif の前についに倒れた。
Win 小宮忠義 2 - 1 信下淳