ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは10月、サンフランシスコ・ベイエリアで開催するグランプリがチーム戦リミテッド・フォーマットで行なわれることを皆さまにお伝えできることを嬉しく思っています。
新しい3人チーム戦であるこの環境は、シールドデッキとブースタードラフトの両方を含んだものです。初日は各チーム『ラヴニカへの回帰』ブースターパック12個を使って3つのデッキを構築していただくシールドデッキになります。カードは全て、メインデッキまたはサイドボードとしてプレイヤー1人のものとなり、イベント中にプレイヤー間で交換することはできません(メインデッキやサイドボードを共有することはできません)。2日目と決勝はチーム戦ブースタードラフトになります。3人チーム戦ブースタードラフトの方法については、現在検討中です。
他のグランプリと同じように(プロツアー・プレイヤーズ・クラブのレベル、プレインズウォーカー・ポイント、グランプリ・トライアルによって)不戦勝を得ることがありますが、チーム戦グランプリでは得られる不戦勝の数は最大2になります。不戦勝に関する詳しい情報も、近いうちにお伝えいたします。
混乱を避けるため、チーム戦グランプリの開催地はカリフォルニア州サンノゼで、今後の告知やファクトシートでは「グランプリ・サンノゼ」と書かれることになります。また、コスタリカのサンホセで開催されるグランプリは「グランプリ・コスタリカ」と書かれることになります。
グランプリについて他にお伝えすべきこととして、本来9月に予定されていたグランプリ・チャールストンは11月17〜18日の開催になりました。また、グランプリ・ロサンゼルス(5月26〜27日)はグランプリ・アナハイムに改称されました。
6月30日のグランプリ・アトランタから、絵違いプロモカードはTerese Nielsenによる《水蓮のコブラ》になります。このカードは今後、2012年シーズンのグランプリに参加した全てのプレイヤーに配られる予定です(在庫がある限り)。

チーム戦フォーマットの他に、2012年グランプリで用いられるフォーマットはシールドデッキ/ブースタードラフト(基本セット2013、ラヴニカへの回帰)、モダン、スタンダードとなります。
(Tr. YONEMURA "Pao" Kaoru)
都市 | 国 | 開催日 | フォーマット |
サンホセ | コスタリカ | 2012年9月15〜16日 | シールドデッキ(基本セット2013) |
モスクワ | ロシア連邦 | 2012年9月15〜16日 | シールドデッキ(基本セット2013) |
カリフォルニア州サンノゼ | アメリカ | 2012年10月13〜14日 | チーム戦シールドデッキ(ラヴニカへの回帰) |
フィラデルフィア | アメリカ | 2012年10月27〜28日 | シールドデッキ(ラヴニカへの回帰) |
リヨン | フランス | 2012年11月3〜4日 | モダン |
オークランド | ニュージーランド | 2012年11月3〜4日 | スタンダード |
シカゴ | アメリカ | 2012年11月10〜11日 | モダン |
チャールストン | アメリカ | 2012年11月17〜18日 | スタンダード |
ボーフム | ドイツ | 2012年11月17〜18日 | スタンダード |
台北 | 台湾 | 2012年11月24〜25日 | シールドデッキ(ラヴニカへの回帰) |
サンアントニオ | アメリカ | 2012年11月24〜25日 | スタンダード |
リスボン | ポルトガル | 2012年12月1〜2日 | シールドデッキ(ラヴニカへの回帰) |
トロント | カナダ | 2012年12月8〜9日 | モダン |
名古屋 | 日本 | 2012年12月8〜9日 | スタンダード |