2012年3月20日 DCI禁止制限リスト告知
告知日:2012年3月20日
発効日:2012年4月2日
マジック・オンライン発効日:2012年3月28日
イニストラード・ブロック構築
スタンダード、エクステンデッド、モダン、レガシー、ヴィンテージ
変更なし
マジック・オンライン独自のフォーマットに関する変更は、Mlinkgic Online Community Group blogで月例で告知されています。
フォーマットごとの禁止・制限カードの一覧を下に表示しています。
なお、この変更に関する開発部員エリック・ラウアー/Erik Llinkuerからの説明は、こちらからご覧いただけます。
6.3 スタンダード・フォーマット・デッキ構築
スタンダード・フォーマットで使用可能なのは、以下のカード・セットである。
- ミラディンの傷跡/Scars of Mirrodin
- ミラディン包囲戦/Mirrodin Besieged
- 新たなるファイレクシア/New Phyrexia
- 基本セット2012/Magic 2012
- イニストラード/Innistrad
- 闇の隆盛/Dark Ascension
- アヴァシンの帰還/Avacyn Restored(2012年5月4日から)
現在、スタンダードには禁止カードは存在しない。
6.4 エクステンデッド・フォーマット・デッキ構築
エクステンデッド・フォーマットで使用可能なのは、以下のカード・セットである:
- アラーラの断片/Shards of Alara
- コンフラックス/Conflux
- アラーラ再誕/Alara Reborn
- 基本セット2010/Magic 2010
- ゼンディカー/Zendikar
- ワールドウェイク/Worldwake
- エルドラージ覚醒/Rise of the Eldrazi
- 基本セット2011/Magic 2011
- ミラディンの傷跡/Scars of Mirrodin
- ミラディン包囲戦/Mirrodin Besieged
- 新たなるファイレクシア/New Phyrexia
- 基本セット2012/Magic 2012
- イニストラード/Innistrad
- 闇の隆盛/Dark Ascension
- アヴァシンの帰還/Avacyn Restored(2012年5月4日から)
以下のカードは、エクステンデッド・フォーマットにおいて使用が禁止されている:
- 《精神を刻む者、ジェイス》
- 《精神的つまづき》
- 《思案》
- 《定業》
- 《石鍛冶の神秘家》
6.5 ヴィンテージ・フォーマット・デッキ構築
ヴィンテージ・フォーマットのデッキには、すべてのマジックのカード・セットおよび基本セットに含まれるカード、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が発行した特別セット、サプリメント、プロモ・カードを使用することができる。
エキスパンションや特別セット(From the Vlinkultやマジック・ザ・ギャザリング 統率者など)は、そのエキスパンションや特別セットの発売日からヴィンテージ・フォーマットで使用可能になる。
プロモ・カードはそのプロモ・カードが発行された日からヴィンテージ・フォーマットで使用可能になる。
以下のカードは、ヴィンテージ・フォーマットにおいて使用が禁止されている:
- Amulet of Quoz
- Bronze Tablet
- Chaos Orb
- Contract from Below
- Darkpact
- Demonic Attorney
- Falling Star
- Jeweled Bird
- Rebirth
- Shahrazad
- Tempest Efreet
- Timmerian Fiends
以下のカードは、ヴィンテージ・フォーマットにおいて制限カードに指定されている:
- Balance
- Black Lotus
- Brainstorm
- Burning Wish
- Channel
- Demonic Consultation
- Demonic Tutor
- Fastbond
- Flash
- Gifts Ungiven
- Imperial Seal
- Library of Alexandria
- Lion’s Eye Diamond
- Lotus Petal
- Mana Crypt
- Mana Vault
- Memory Jar
- Merchant Scroll
- Mind’s Desire
- Mox Emerald
- Mox Jet
- Mox Pearl
- Mox Ruby
- Mox Sapphire
- Mystical Tutor
- Necropotence
- Ponder
- Regrowth
- Sol Ring
- Strip Mine
- Thirst for Knowledge
- Time Vault
- Time Walk
- Timetwister
- Tinker
- Tolarian Academy
- Trinisphere
- Vampiric Tutor
- Wheel of Fortune
- Windfall
- Yawgmoth’s Bargain
- Yawgmoth’s Will
6.6 レガシー・フォーマット・デッキ構築
レガシー・フォーマットのデッキには、すべてのマジックのカード・セットおよび基本セットに含まれるカード、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が発行した特別セット、サプリメント、プロモ・カードを使用することができる。
エキスパンションや特別セット(From the Vlinkultやマジック・ザ・ギャザリング 統率者など)は、そのエキスパンションや特別セットの発売日からレガシー・フォーマットで使用可能になる。
プロモ・カードはそのプロモ・カードが発行された日からレガシー・フォーマットで使用可能になる。
以下のカードはレガシー・フォーマットにおいて使用が禁止されている:
- Amulet of Quoz
- Ancestral Recall
- Balance
- Bazaar of Baghdad
- Black Lotus
- Black Vise
- Bronze Tablet
- Channel
- Chaos Orb
- Contract from Below
- Darkpact
- Demonic Attorney
- Demonic Consultation
- Demonic Tutor
- Earthcraft
- Falling Star
- Fastbond
- Flash
- Frantic Search
- Goblin Recruiter
- Gush
- Hermit Druid
- Imperial Seal
- Jeweled Bird
- Land Tax
- Library of Alexandria
- Mana Crypt
- Mana Drain
- Mana Vault
- Memory Jar
- Mental Misstep
- Mind Twist
- Mind's Desire
- Mishra's Workshop
- Mox Emerald
- Mox Jet
- Mox Pearl
- Mox Ruby
- Mox Sapphire
- Mystical Tutor
- Necropotence
- Oath of Druids
- Rebirth
- Shahrazad
- Skullclamp
- Sol Ring
- Strip Mine
- Survival of the Fittest
- Tempest Efreet
- Time Vault
- Time Walk
- Timetwister
- Timmerian Fiends
- Tinker
- Tolarian Academy
- Vampiric Tutor
- Wheel of Fortune
- Windfall
- Worldgorger Dragon
- Yawgmoth's Bargain
- Yawgmoth's Will
6.7 ブロック構築フォーマット・デッキ構築
ブロック構築のデッキは、数個のエキスパンションからのカードだけで構成される。
DCIは以下のブロック構築フォーマットを認定する:
- イニストラード・ブロック(イニストラード、闇の隆盛、アヴァシンの帰還(2012年5月4日から))
- ミラディンの傷跡ブロック(ミラディンの傷跡、ミラディン包囲戦、新たなるファイレクシア)
- ゼンディカー・ブロック(ゼンディカー、ワールドウェイク、エルドラージ覚醒)
- アラーラ・ブロック(アラーラの断片、コンフラックス、アラーラ再誕)
- ローウィン=シャドウムーア・ブロック(ローウィン、モーニングタイド、シャドウムーア、イーブンタイド)
- 時のらせんブロック(時のらせん、次元の混乱、未来予知)
- ラヴニカ・ブロック(ラヴニカ:ギルドの都、ギルドパクト、ディセンション)
- 神河ブロック(神河物語、神河謀叛、神河救済)
- ミラディン・ブロック(ミラディン、ダークスティール、フィフス・ドーン)
- オンスロート・ブロック(オンスロート、レギオン、スカージ)
- オデッセイ・ブロック(オデッセイ、トーメント、ジャッジメント)
- インベイジョン・ブロック(インベイジョン、プレーンシフト、アポカリプス)
- マスクス・ブロック(メルカディアン・マスクス、ネメシス、プロフェシー)
- ウルザ・ブロック(ウルザズ・サーガ、ウルザズ・レガシー、ウルザズ・デスティニー)
- テンペスト・ブロック(テンペスト、ストロングホールド、エクソダス)
- ミラージュ・ブロック(ミラージュ、ビジョンズ、ウェザーライト)
- アイスエイジ・ブロック(Ice linkge、linkllilinknces、コールドスナップ)
ブロック構築フォーマットにおいて禁止されているカードは以下の通り:
- 《無形の美徳》(イニストラード・ブロック)(2012年4月2日から)
- 《未練ある魂》(イニストラード・ブロック)(2012年4月2日から)
- 《霊気の薬瓶》(ミラディン・ブロック)
- 《古えの居住地》(ミラディン・ブロック)
- 《電結の荒廃者》(ミラディン・ブロック)
- 《ダークスティールの城塞》(ミラディン・ブロック)
- 《大霊堂の信奉者》(ミラディン・ブロック)
- 《大焼炉》(ミラディン・ブロック)
- 《教議会の座席》(ミラディン・ブロック)
- 《伝承の樹》(ミラディン・ブロック)
- 《囁きの大霊堂》(ミラディン・ブロック)
- 《頭蓋骨絞め》(ミラディン・ブロック)
- Lin Sivvi, Defiant Hero (マスクス・ブロック)
- Rishadan Port (マスクス・ブロック)
- Gaea’s Cradle (ウルザ・ブロック)
- Memory Jar (ウルザ・ブロック)
- Serra’s Sanctum (ウルザ・ブロック)
- Time Spiral (ウルザ・ブロック)
- Tolarian Academy (ウルザ・ブロック)
- Voltaic Key (ウルザ・ブロック)
- Windfall (ウルザ・ブロック))
- Cursed Scroll (テンペスト・ブロック)
- Squandered Resources (ミラージュ・ブロック)
- Amulet of Quoz (アイスエイジ・ブロック)
- Thawing Glaciers (アイスエイジ・ブロック)
- Zuran Orb (アイスエイジ・ブロック)
6.8 モダン・フォーマット・デッキ構築
モダン・フォーマットで使用可能なのは、以下のカード・セットである:
- 第8版基本セット/Eighth Edition
- ミラディン/Mirrodin
- ダークスティール/Darksteel
- フィフス・ドーン/Fifth Dawn
- 神河物語/Champions of Kamigawa
- 神河謀反/Betrayers of Kamigawa
- 神河救済/Saviors of Kamigawa
- 第9版基本セット/Ninth Edition
- ラヴニカ:ギルドの都/Ravnica: City of Guilds
- ギルドパクト/Guildpact
- ディセンション/Dissension
- コールドスナップ/Coldsnap
- 時のらせん/Time Spiral
- 次元の混乱/Planar Chaos
- 未来予知/Future Sight
- 第10版基本セット/Tenth Edition
- ローウィン/Lorwyn
- モーニングタイド/Morningtide
- シャドウムーア/Shadowmoor
- イーヴンタイド/Eventide
- アラーラの断片/Shards of Alara
- コンフラックス/Conflux
- アラーラ再誕/Alara Reborn
- 基本セット2010/Magic 2010
- ゼンディカー/Zendikar
- ワールドウェイク/Worldwake
- エルドラージ覚醒/Rise of the Eldrazi
- 基本セット2011/Magic 2011
- ミラディンの傷跡/Scars of Mirrodin
- ミラディン包囲戦/Mirrodin Besieged
- 新たなるファイレクシア/New Phyrexia
- 基本セット2012/Magic 2012
- イニストラード/Innistrad
- 闇の隆盛/Dark Ascension
- アヴァシンの帰還/lAvacyn Restored (2012年5月4日から)
以下のカードは、モダン・フォーマットにおいて使用が禁止されている: