12月から、1種類ではなく2種類のプロツアー予選が開催されます。 プロツアー『タルキール龍紀伝』への招待と航空券を懸けたプロツアー予選(PTQ)のシーズンが始まると同時に、2015年7月31日~8月2日にカナダのバンクーバーで開催されるプロツアーへの第一歩となるプロツアー予備予選(PPTQ)のラウンドが始まります。
プロツアー『タルキール龍紀伝』予選シーズンと、プロツアー・バンクーバー2015予備予選ラウンドは同時に進行することにご留意ください。 これにより、2014年12月6日から2015年2月22日までの期間、プレイヤーは以下の2種類のイベントで競技を行なう機会を得ることになります。
プロツアー『タルキール龍紀伝』へのプロツアー予選(PTQ)
プロツアー予選(PTQ)は、プロツアーの舞台へ直行することを目指すプレイヤーのための大規模イベントです。 このイベントの優勝者には、プロツアー『タルキール龍紀伝』の競技への招待、ならびに開催地への移動を確保するトラベル賞が贈られます。
このプロツアー予選は、2014年12月6日の週末、ワールド・マジック・カップが終わった直後から開催が始まります。この点は、これまでのプロツアー予選シーズンと同様です。 このイベントのフォーマットはすべてスタンダード構築戦です。『テーロス』から『タルキール覇王譚』までのセットに含まれるカードで組んだ、最高のデッキをお持ちください(2015年1月23日に『運命再編』が発売されると、それも加わります)。
今回は全世界で200のプロツアー予選が開催されます。各地域から選ばれた、ごくわずかな店舗が1回ずつ開催することになり、したがって皆さんにとって、数時間を使って移動してさらに多くの時間を競技に使う週末の冒険を複数計画しているのでなければ、今回の予選に参加する機会はシーズンを通じて1回か2回のみとなることでしょう。
プロツアー予備予選(PPTQ) ― 最初のラウンド
プロツアー『タルキール龍紀伝』予選が開催される一方で、プレイヤーにはプロツアー予備予選(PPTQ)に参加する機会もあります。 このイベントは、より日常的に目にするものになります。各イベントのフォーマットはそれぞれの主催者に委ねられていますので、プロツアー予備予選(PPTQ)を開催する店舗に、フォーマットが何であるかを確認するようにしてください。
これは予選ラウンドの第一歩です。各プロツアー予備予選(PPTQ)の優勝者は、2015年4月25日に開催されるプロツアー地域予選(RPTQ)の競技への招待を得ます。 2015年4月25日に開催されるプロツアー地域予選(RPTQ)の上位入賞者には、2015年7月31日~8月2日にカナダのバンクーバーで開催されるプロツアーの競技への招待、ならびにトラベル賞が贈られます。
プロツアーへの招待に直結するプロツアー予選(PTQ)とは異なり、プロツアー予備予選(PPTQ)はより頻繁に開催されます。また、これもプロツアー『タルキール龍紀伝』とは異なることですが、グランプリ・トライアルを開催できる店舗ならどこでも、プロツアー予備予選(PPTQ)を開催することができます。 初となるプロツアー予備予選(PPTQ)ラウンドでは、1500を超える店舗が、2014年12月6日から2015年2月22日までの期間にプロツアー予備予選(PPTQ)を開催することになります。 これにより、プロツアー地域予選(RPTQ)への招待を得る機会が数多くあるようになります。
最寄りの店舗にプロツアー予備予選(PPTQ)の日程とフォーマットについてお尋ねください。また、プロツアー予選の一覧からお近くの開催がないかご確認ください(訳注:日本の開催地の表記は日本語です)。 イベントでの幸運を、そして来年4月と8月のプロツアーでお会いできることを願っております!