Skip to main content

モダン

デッキの枚数
60枚以上
プレイヤー数
2
ゲームの長さ
20分

このフォーマットの魅力は?

  • ローテーションがない
  • 多様性あるメタゲームが楽しめる
  • お気に入りのデッキを追求できる

さまざまな遊び方

テーブルトップ
友人たちと集まり、対面でのゲームを楽しみましょう!実物のカードを手にとって限定アート版のカードやフォイル仕様、テーマ性あふれるカード枠などを楽しめるのは「テーブルトップ」だけです。
SpellTable
ウェブカメラを通して、友人や世界中の人たちとマジックを楽しみましょう!カードの識別機能も実装されています。
Magic Online
20周年!「Magic Online」ではマジックのあらゆるカードを集めてデッキを構築でき、あらゆるフォーマットで対戦できます。

ルールと特徴

このフォーマットでは、60枚以上のメインデッキ(と最大15枚のサイドボード)で一対一の対戦を行います。モダンのゲームは平均的な長さ(20分ほど)です。

基本土地(平地、島、沼、山、森、荒地)を除き、メインデッキとサイドボードを合わせて4枚までしか同一のカードを入れることはできません。カードは英語版のカード名をもとに数えます。このフォーマットには、およそ20年分の強力なカードや戦略が詰まっています。

モダンは構築フォーマットなので、以下の構築ルールに従います。
  • Dominaria United  
    
  • Streets of New Capenna
    
  • Kamigawa: Neon Dynasty
    
  • Innistrad: Crimson Vow
    
  • Innistrad: Midnight Hunt
    
  • Adventures in the Forgotten Realms
    
  • Modern Horizons 2
    
  • Strixhaven
    
  • Kaldheim
    
  • Zendikar Rising
    
  • Core 2021
    
  • Ikoria: Lair of Behemoths
    
  • Theros Beyond Death
    
  • Throne of Eldraine
    
  • Core Set 2020
    
  • Modern Horizons
    
  • War of the Spark
    
  • Ravnica Allegiance
    
  • Guilds of Ravnica
    
  • Core Set 2019
    
  • Dominaria
    
  • Rivals of Ixalan
    
  • Ixalan
    
  • Hour of Devastation
    
  • Amonkhet
    
  • Aether Revolt
    
  • Kaladesh
    
  • Eldritch Moon
    
  • Shadows over Innistrad
    
  • Oath of the Gatewatch
    
  • Battle for Zendikar
    
  • Magic Origins
    
  • Dragons of Tarkir
    
  • Fate Reforged
    
  • Khans of Tarkir
    
  • Magic 2015
    
  • Journey into Nyx
    
  • Born of the Gods
    
  • Theros
    
  • Magic 2014
    
  • Dragon's Maze
    
  • Gatecrash
    
  • Return to Ravnica
    
  • Magic 2013
    
  • Avacyn Restored
    
  • Dark Ascension
    
  • Innistrad
    
  • Magic 2012
    
  • New Phyrexia
    
  • Mirrodin Besieged
    
  • Scars of Mirrodin
    
  • Magic 2011
    
  • Rise of the Eldrazi
    
  • Worldwake
    
  • Zendikar
    
  • Magic 2010
    
  • Alara Reborn
    
  • Conflux
    
  • Shards of Alara
    
  • Eventide
    
  • Shadowmoor
    
  • Morningtide
    
  • Lorwyn
    
  • Tenth Edition
    
  • Future Sight
    
  • Planar Chaos
    
  • Time Spiral
    
  • Coldsnap
    
  • Dissension
    
  • Guildpact
    
  • Ravnica: City of Guilds
    
  • Ninth Edition
    
  • Saviors of Kamigawa
    
  • Eighth Edition
    
  • Betrayers of Kamigawa
    
  • Champions of Kamigawa
    
  • Fifth Dawn
    
  • Darksteel
    
  • Mirrodin
    

最新製品

April 21, 2023

『機械兵団の進軍』

邪悪なる軍勢との戦いには、多元宇宙のすべての力が必要です!『機械兵団の進軍』で伝説の英雄たちによる壮大なチームを結成しましょう!

February 10, 2023

『ファイレクシア:完全なる統一』

「完成化」のとき迫る!マジック最大の悪エリシュ・ノーンとその狂信者である機械生物の軍勢が、多元宇宙に美と威光を広げます。 ファイレクシアの前にひざまずき、その力を受け入れひとつになりましょう。

November 18, 2022

『兄弟戦争』

未来を救うために過去を訪れ、マジックの歴史に残る機械の軍団同士の苛烈な衝突に立ち会いましょう。革新と適合で、威容を誇る機械同士の戦いを生き抜きましょう。過去を再発明し、未来を再び手に。

October 7, 2022

『Unfinity』

重力ゼロ。笑いは無限。ステッカーやアトラクションを含む楽しいメカニズムで、とっても愉快なスペース・カーニバルへのチケットを手に入れましょう。

September 9, 2022

『団結のドミナリア』

マジック30周年記念の始まりです!『団結のドミナリア』ではすべての始まりの次元を再訪し、1年にわたる壮大な物語が繰り広げられます。4つのセットにわたる、1つの敵との戦い。ファイレクシアンが動き出し、多元宇宙の命運を懸けた戦いが始まります。

私たちのサイトを正しく機能させセッションデータを正しく匿名化するために、私たちはnecessary cookieを使用しています。necessary cookieのオプトアウト設定は、ブラウザの設定から行ってください。また、お客さま1人1人に合ったコンテンツや広告をご提供したり、ソーシャルメディアの機能を配信したり、ウェブのトラフィックを解析したりするために、optional cookieも使用しています 「はい、同意します」をクリックすると、optional Cookieの使用に同意したものとします。(Cookieについて詳しく