
パイオニア
このフォーマットの魅力は?
- 革新的なデッキで自己表現を楽しめます!
- あなたならではの新しい戦略を生み出しましょう。
- 新しいスタンダードのセットがリリースされてもローテーションしません。
さまざまな遊び方
ルールと特徴
このローテーションなしのフォーマットでは、『ラヴニカへの回帰』以降のセットのカードを使用できます。スタンダードよりは強力なデッキが使え、モダンやレガシーにはおよばないところを目指しています。同一のカードは、メインデッキとサイドボード合わせて4枚まで採用できます。基本土地は例外です。
- デッキの最少枚数は60枚です - サイドボードを使用する場合、最大枚数は15枚です
What Sets Are Legal in Pioneer?
- 『タルキール龍嵐録』
- 『霊気走破』
- マジック:ザ・ギャザリング『ファウンデーションズ』
- 『ダスクモーン:戦慄の館』
- 『ブルームバロウ』
- 『サンダー・ジャンクションの無法者』
- 『カルロフ邸殺人事件』
- 『イクサラン:失われし洞窟』
- 『エルドレインの森』
- 『機械兵団の進軍:決戦の後に』
- 『機械兵団の進軍』
- 『ファイレクシア:完全なる統一』
- 『兄弟戦争』
- 『団結のドミナリア』
- 『ニューカペナの街角』
- 『神河:輝ける世界』
- 『イニストラード:真紅の契り』
- 『イニストラード:真夜中の狩り』
- 『フォーゴトン・レルム探訪』
- 『ストリクスヘイヴン:魔法学院』
- 『カルドハイム』
- 『ゼンディカーの夜明け』
- 『基本セット2021』
- 『イコリア:巨獣の棲処』
- 『テーロス還魂記』
- 『エルドレインの王権』
- 『基本セット2020』
- 『灯争大戦』
- 『ラヴニカの献身』
- 『ラヴニカのギルド』
- 『基本セット2019』
- 『ドミナリア』
- 『イクサランの相克』
- 『イクサラン』
- 『破滅の刻』
- 『アモンケット』
- 『霊気紛争』
- 『カラデシュ』
- 『異界月』
- 『イニストラードを覆う影』
- 『ゲートウォッチの誓い』
- 『戦乱のゼンディカー』
- 『マジック・オリジン』
- 『タルキール龍紀伝』
- 『運命再編』
- 『タルキール覇王譚』
- 『基本セット2015』
- 『ニクスへの旅』
- 『神々の軍勢』
- 『テーロス』
- 『基本セット2014』
- 『ドラゴンの迷路』
- 『ギルド門侵犯』
- 『ラヴニカへの回帰』