MTGアリーナ:「実績」機能導入のお知らせ
2月11日の『霊気走破』実装にともない、MTGアリーナに「実績」機能が導入されます!この記事では、新たな実績機能についてご紹介します。詳細については後日改めてお伝えします。

実績機能の目標
この新機能を導入するにあたり、私たちは3つの目標を設定しました。
- 探検を促すこと:MTGアリーナには、マジック:ザ・ギャザリングを楽しめるさまざまな道が用意されています。私たちは、実績機能を通してそのことを広く伝えたいと思っています。実績機能では、勝つことだけでなくゲームをプレイすることに焦点を当てています。 実験的な試みや新たなことへの挑戦を促すものなのです。(もちろん競争が好きな方に向けた実績もありますので、ご安心を!)
- すべてのプレイヤーに、夢中になれるコンテンツを提供すること:実績機能は、多種多様なプレイヤーの皆さんに楽しく新しい挑戦をもたらすでしょう。各色の基本を学んでいる方も、長年のブロール・ファンも、腕前を披露したい方も楽しめるはずです。私たちは皆さんのプレイ状況を念頭にチャレンジの内容や達成目標を設計し、113種類の実績を取り揃えました!
- プレイヤーの自己表現を後押しすること:実績を達成すると、他では手に入らない報酬を受け取れます。あなたがどのような挑戦を乗り越えたのかを示すことができ、自己表現もできるでしょう。皆さんの実績を称えるために、新たなアバターやフレーズ、ステッカー、スリーブをご用意しています!

とはいえ、皆さんの努力を新たな形で称えるには、これでもまだ足りないと私たちは感じています。そこで「称号」も導入することにしたのです!
新たな装飾アイテム「称号」
称号は、実績機能にともない導入される新たな装飾アイテムです。称号は、特定の実績を達成した際に入手できます。入手した称号は装備でき、ゲーム中に表示されます。導入時には、21種類の称号が用意されます。

2月11日の『霊気走破』実装とともに始まる「実績」機能と「称号」を、皆さんに探検していただくのが待ちきれません!実績機能と称号についての詳細は近日中にお伝えします。開発の舞台裏も記事にする予定ですので、お楽しみに。
新たな機能をお楽しみいただければ幸いです。皆さんからのフィードバックを楽しみにしています!