統率者戦とは?
統率者戦は、超強力な伝説のクリーチャーや戦況を揺るがすプレイ、そして友人との記憶に残る多人数戦に注目した、他にない楽しさを味わえるマジックの遊び方です。統率者戦では、各プレイヤーはデッキの「統率者」として伝説のクリーチャーを1体選びます。それから、選んだ統率者に含まれる色のみを用いて99枚のデッキを組み上げるのです。そしてそのデッキには、基本土地を除いて各カード1枚ずつしか採用できません。ゲームにおいては、統率者は何度も唱えることができます。つまり、お気に入りの伝説のクリーチャーが何度も戦場に戻り、戦いを率いて勝利へと導いてくれるのです!
製品

無規律な反乱
「大渦を操る者、イドリス」は、アラーラの中心にある大渦に繋がり、混沌のエネルギーを操って敵を粉砕する。長期計画など念頭になく、行くところ破壊の奔流をもたらし続ける。

公然たる敵意
「不撓のサスキア」は荒々しい戦闘で暴虐の限りを尽くし、獰猛な軍勢を率いて敵対者を打ち倒す。その怒りの一撃は、目標を阻む者すべてを突き抜け、的確に対象を貫く。

確固たる団結
「メレティスのキナイオスとティロ」は、調和こそ真実の力であると確信している。敵に向けて破壊呪文を解き放つより同盟を築くことを重視し、固い絆の支持者たちと勝利の報酬を分かち合う。

致死性の繁殖
「法務官の声アトラクサ」は、新ファイレクシアの法務官5人中4人の使者を務める。何物にも屈しないアトラクサの最大の武器は、ファイレクシアの影響を広める力であり、敵対者を破壊し尽くしながら自軍を強化し続ける。

優越性の仮託
「エーテリウム造物師ブレイヤ」は、アラーラのエスパーの断片で、力のある工匠の工房を指揮する。電撃の名手でありエーテリウムの扱いにも長けたブレイヤは、自らの創造物の能力を限界まで引き出し敵を圧倒することができる。