MTGアリーナ:2023年におけるスタンダード・ローテーションのお知らせ
リニューアルへの道
再び、MTGアリーナのリニューアル・シーズンが近づいてきました!今回の変化と新たな始まりに備え、私たちよりプレイヤーの皆さんへ、記念のギフトと次の1年に向けたご案内をお届けします。9月の『エルドレインの森』リリースによって、すべてが1つの区切りを迎えます。
今年のローテーションはこれまでと異なるものになります。アルケミーはローテーションしますが、スタンダードはローテーションしないのです。
ここでは、皆さんがローテーションやリニューアル、そしてそれらのMTGアリーナへの影響を把握できるよう、知っておくべきことをお伝えします。早速始めましょう!
ローテーションとは?

今年の9月をもって、マジックの2022シーズンにリリースされたセットはアルケミーにおいて「ローテーション」し、このフォーマットを去ります。それらのカードは、MTGアリーナ内のローテーションなしのゲームモード、つまりヒストリックおよびエクスプローラーと、それらと同じカード・プールを用いるヒストリック・ブロールなどのフォーマットにて引き続き使用できます。
一方、直近1年間にリリースされたセットは現行フォーマットに残り、そこへ『エルドレインの森』や『イクサラン:失われし洞窟』など、来シーズンにリリースされるマジックのセットが加わっていきます。
今年のローテーションについて特筆すべきは、前回と異なりスタンダードはローテーションしないことでしょう。今後セットがスタンダードを去るのは、2年おきから3年おきになります。
リニューアルとは?
ローテーションでは大きな変化が起こります。特にこれまで体験したことのない新規プレイヤーの方への影響は大きいでしょう。皆さんがこのMTGアリーナに起こる変化に対応できるよう、私たちは「リニューアル・シーズン」と称してこの出来事を取り挙げ、お祝いをしています。新たなアルケミーの1年が近づくにつれて、私たちは特別なギフトやその他更新をお届けする予定です。
スターターデッキ
7月の新たな「アンソロジー」セットのリリースにともない、現行の入門用2色デッキの配布は終了し、新たなデッキに変わります。新たなデッキには『団結のドミナリア』以降のカードのみ採用されているため、アルケミーのローテーション後も引き続き使用できます。
新規プレイヤーの皆さんは、カラー・チャレンジやクエストでこれらの新デッキを受け取れます。これまで通り、新規プレイヤーがデッキを初めてアンロックした場合は収録カードがすべてコレクションに加わります。
既存のプレイヤーの皆さんは、「デッキ」タブ内の「スターターデッキ」のフォルダにこれらのデッキが入ります。以前も新規プレイヤー向けデッキを受け取っている方は、新たなデッキの収録カードで未所持のものに限りコレクションに加わります。
ジャンプイン!
マジックの新たな1年を迎えるにあたり、「ジャンプイン!」イベントのテーマパックも一新されます。ローテーションで去るセットに関連するテーマは削除され、残るテーマの収録カードもローテーション後も残るカードのみになります。これに加え、『エルドレインの森』に関連する新たなテーマの追加も行われます。
個別カード報酬
『エルドレインの森』のリリース後、デイリー勝利報酬やミッドウィーク・マジックのようなイベントで配布される個別カード報酬からは、スタンダードで使用できるカードが出現します。「ジャンプイン!」イベントで得られる個別カード報酬からは、アルケミーで使用できるカードのみ出現します。
クイック・ドラフト
『エルドレインの森』のリリースにともない、クイック・ドラフトは『団結のドミナリア』以降のセットで行われるようになります。つまりクイック・ドラフトで集めたカードは、ローテーション後もアルケミーおよびスタンダードで使用可能です。
ゲーム内にリニューアル関連コンテンツの表示
現在、ローテーションやリニューアルに関連するコンテンツがゲーム内に表示されるようになっています。
リニューアル・エッグ
この時点で、「プロフィール」画面に「リニューアル・エッグ」が表示されます。これはローテーションまでの日数を伝えてくれて、新たな1年を始める役に立つ特別な報酬が詰まっています。リニューアル・エッグにマウスカーソルを合わせると、報酬を受け取れるようになるまでの残り時間が表示されます。
ローテーションの前にログインして、リニューアル・エッグを手に入れましょう!
取り引きにおける警告
ローテーションでアルケミーを去るパックを購入したり、カードを作成したり、カード・スタイルを購入したりしようとすると、間もなくアルケミーで使用できなくなることを伝える警告メッセージが表示され、それでも取り引きを完了するかどうかの確認が入ります。もちろん、そのまま取り引きを完了していただいても構いません。本当に取り引きしたいのかを確認するだけです。
9月前半:『エルドレインの森』リリース
ローテーション
『エルドレインの森』のリリースにともない、以下のセットはアルケミーを去ります。
- 『イニストラード:真夜中の狩り』
- 『イニストラード:真紅の契り』
- 『アルケミー:イニストラード』
- 『神河:輝ける世界』
- 『アルケミー:神河』
- 『ニューカペナの街角』
- 『アルケミー:ニューカペナ』
- 『アルケミーホライゾン:バルダーズ・ゲート』
これらのセットのカードは今後再録されない限りアルケミーで使用できませんが、スタンダードやエクスプローラー、ヒストリックでは使用可能です。
アルケミーには直近1年分のカードが残り、そこへ新シーズン最初のセットが加わります:
- 『団結のドミナリア』
- 『アルケミー:ドミナリア』
- 『兄弟戦争』
- 『アルケミー:兄弟戦争』
- 『ファイレクシア:完全なる統一』
- 『アルケミー:ファイレクシア』
- 『機械兵団の進軍』
- 『機械兵団の進軍:決戦の後に』
- 『指輪物語:中つ国の伝承』™
- 『エルドレインの森』
なお、スタンダードではローテーションは行われませんスタンダードには直近2年分のカードが残り、そこへ新シーズン最初のセットが加わります:
- 『イニストラード:真夜中の狩り』
- 『イニストラード:真紅の契り』
- 『神河:輝ける世界』
- 『ニューカペナの街角』
- 『団結のドミナリア』
- 『兄弟戦争』
- 『ファイレクシア:完全なる統一』
- 『機械兵団の進軍』
- 『機械兵団の進軍:決戦の後に』
- 『エルドレインの森』
リニューアル報酬
ローテーション前にプレイヤーが受け取った「リニューアル・エッグ」は、9月前半の『エルドレインの森』リリースにともない開封できるようになります!まずローテーション後のコレクションを強化するために、開封した時点で個別カード報酬を10枚受け取ります。10枚のうち5枚はローテーション後に残るセットのレアで、あとの5枚は『エルドレインの森』のレア4枚と神話レア1枚です。
さらに、セット・マスタリーに『エルドレインの森』のカードやパックが追加されます。『エルドレインの森』シーズン中にマスタリー経験値を稼げば、追加の報酬を受け取れるのです。
新たな1年がやってくる
毎年行われるローテーションは新鮮でエキサイティングな変化をもたらしてくれます。マジックの強みは変化を続けることであり、常に新たなカードやデッキを体験できることです。この記事が、今年のリニューアル・シーズンとその内容を知る助けになれば幸いです。
どうぞ新たな1年をお楽しみください!